bookmark_border[575] インドとの初QSO

昨夜は、久しぶりに平日運用してみました。リグに火を入れてしばらく2mと430のFT8をワッチした後、ベランダ内常設アンテナのHFV5でかろうじて運用可能な6m/10mを覗いてもあまり遠くの局が受信できなかったため、何を思ったかこのアンテナ環境では全く期待できない15mに下りてみました。

するとインド局が受信できるではありませんか。前のQSOが終わるのを待って呼んでみると・・・何と応答がありました。

このエンティティはこれまでつながったことがありません。SD330やATAS-120Aなどのスクリュードライバアンテナをベランダから目いっぱい外側に張り出してもダメだったのが、なぜかベランダ内のアンテナであっさりQSOに成功しました。

これで運を使い果たしたのか、結局昨夜のQSOはこの1局のみで終了しました。でも当局にとってはとても貴重なQSOでした。

bookmark_border[415] 幻のQSO

15m FT8でとても残念なことが起きました。当局にとっては初の「Sardinia」局が見えたのでダメ元でクリックすると、何と応答があるではありませんか。実は、この時は相手局が弱かったため、「065930」での送出後に諦めて「Halt Tx」してしまっていたのですが、相手局からの応答に気付き慌てて返信しました。

しかし、それっきり先方からの応答はありません。何度も呼んだのですがダメでした。

Sardinaをネットで調べるとイタリアの「サルデーニャ島」とのことです。ここも一つの独立したエンティティですので、本当に残念です。しかも相手局からのレポートを改めて見てみると「-02dB」でした。

ただ相手局が「-25dB」ですので、当局の「-02dB」は間違いかなと思っています。おそらくHint機能が働いてJTDXがミスったのでしょう。しかも、表示が見難いですが、相手局の送出タイミングは「065915」で、当局が「065901」に送出した最初の信号に対して応答してきたものでした。

受信した瞬間にPC(JTDX)は反応していませんので、JTDXとしては少し考えてデコードしたものと思われます。

そう考えると残念な気持ちも幾分軽くなりましたので、このエンティティはまた今後の楽しみとしておきたいと思います。

bookmark_border[409] 5ヶ国との初QSO

最近は太陽の活動が活発なせいか空のコンディションが良いため、平日にもなるべくFT8をワッチするようにしています。昨日夕方も欧州方面が良く見えており、東欧、中米含めて5エンティティと初QSOが成立しました。アンテナはATAS-120Aを使っています。

15mバンドでは、前日のオーストリアに続いて今度はスイスです。

ドイツ、フランス、イギリスも見えていましたがやはりダメでした。その後、チェコ、ラトビアとコンタクトできました。

15mの最後はスロベニアです。

バンドを変えて、30mでは中米赤道直下のエクアドルとQSOが成立しました。

このようにコンディションが良いと遠距離DXが稼げますね。夏は当局にとって10m/6mが期待外れだった分、余計に頑張ろうという気になります。

ところで大規模な太陽フレアが発生したとのことですが、今日は状況が一変してしまうのでしょうか・・・

bookmark_border[408] 欧州リベンジ

先日のドイツ局とのQSO未成立が尾を引いていて、昨日は夕方から夜にかけて再度チャレンジしました。アンテナはATAS-120Aです。

15mで欧州の局が多数出ており、ドイツの局も受信できたため呼んでみると、途中までは進んだのですがまたしてもQSO不成立。また、当局が出したCQにフランスの局が応答していただいたのですが当局のJTDXが他局に反応してしまい、そのQSO終了後に先ほどのフランス局を呼んでみたものの応答はありませんでした。

そんな中、オーストリアの局が結構強く入ってきたので呼んでみると何と応答があり、途中シーケンスに少し混乱がありましたが無事QSOが成立しました。

オーストリアは初めてでしたので、また1つエンティティ追加です。その後、先日の17mに続き、昨夜は15mでも南極観測隊(8J1RL局)とコンタクトできました。それから17m、30m、40mにQSYし、30mではアルゼンチンとつながりました。グリーランドの局も見えていて何度もチャレンジしましたがダメでした。

これが各バンドでの伝搬状況です。

茶色は15mで思ったより欧州方面に飛んでいました。緑色は30m、青色は40mで意外と伸びていますが、やはり当局にとってはインドから西が空白地帯でここは難しいです。

bookmark_border[404] 南極観測隊との初QSO

昨日午後、南極観測隊と初めてコンタクトできました。17m FT8です。

その前に15mで見掛けたので何度も呼んでみたのですが全くダメでした。その後、17mにQSYすると8J1RL局がいるではありませんか。JA3局と被ってしまいましたが、無事QSOが成立しました。アンテナはSD330です。

また、15m FT8ではウズベキスタンとQSOに成功しました。こちらも初めてのエンティティです。

色の関係でかなり見難いですが、当局の信号が「-24dB」と弱くギリギリ取っていただいた感じで、また相手局からのレポートが再送されたため諦めかけましたが大丈夫でした。

この時使用したアンテナはATAS-120Aです。SD330もATAS-120Aもホイップアンテナながら良く飛んでくれます。