bookmark_border[154] 周波数ドリフト?

430でFT8をやっているとワイドグラフで少しずつ波形がずれていく局を見かけます。自分の受信周波数がドリフトしているのかなと思ったりしますが、他局の信号は動いていないのを見ると送信周波数が動いているのかも知れません。

当局のリグの周波数安定度は±0.5ppmなので、430MHzでは±215Hzずれることになります。入門機はどれも同じ様な規格だと思いますので帯域幅50HzのFT8では目に見えて影響が出てくるのですね。

ところで周波数安定度で思い出しましたが、私がはるか昔に自動車電話無線基地局関係の仕事をしていたときOCXOというのを知りました。これは通常使われている温度補償型水晶発振器(TCXO)の上を行くもので、小さな恒温槽の中に水晶発振器とオーブンを入れ内部の温度を常に一定に保ちTCXOよりも数オーダー良好な安定度を得る発振器です。

基地局が送信する周波数はリファレンスとなりますので、ドリフトを極限まで最小化する必要があるということだと思います。