[496] KiwiSDR

最近気になっていた「KiwiSDR」を少しだけ試してみました。と言っても、自分でSDR受信機を設置した訳ではなく、このサイトに公開されているSDRから適当なものを選び、受信周波数とモードを選択してPCから音を出してみただけです。

試しに40mバンドを選択してみました。周波数とモードは国内FT8用のものです。なお周波数は「KHz」単位で入力します。

(kiwisdr.comサイトより画像引用)

このようにPC画面にはウォーターフォールが表示され、スピーカからはFT8のトーンが出てきました。周波数を変えるとSSBでの交信を聞くこともできます。

受信周波数の範囲は10KHz~30MHzで1SDRあたりの最大アクセス数には限りがありますが、無線のワッチ用として活用できそうです。それをSWLやBCLと言うのかは良くわかりませんが・・・世界のSDRサイトのマップはここで見ることができます。

FT8のトーンを別のPCに入力してJTDXやWSJT-Xで処理するとデコードできるのでしょうか? ただその結果をPSKReporterにレポートしてしまうとまずいので、その時はレポート機能をOFFにする必要があるかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です